ヤマト運輸労働組合

News

ニュース&トピックス

IMG_0292.JPG

「2016連合平和行動in広島」に参加しました

ヤマト運輸労働組合は、世界の恒久平和の実現に向け積極的に活動しています。 今年も8月4日(木)~6日(土)に連合が開催した「2016連合平和行動in広島」に参加し、核兵器廃絶と世界の恒久平和への思いを改めて共有しました。  

2016年08月10日

!cid_B18216B9-DA35-49C6-9772-B1B08644FAB5.jpg

青森ねぶた祭り 祝!総合入賞

 東北三大祭りのひとつでもある「青森ねぶた祭り」が8月2~7日まで開催されています。  昨日夜に受賞ねぶたが発表され、ヤマト運輸ねぶた実行委員会のねぶた『俵籐太と竜神』(作:北村隆氏)が、栄誉ある知事賞を受賞しました。さらに部門賞では運行・跳人賞、そして制作者の部ではヤマト運輸のねぶた『俵籐太と竜神』を制作した北村隆氏が優秀制作者賞を受賞しました。  今後も地域社会とともに歩む企業と労働組合とし...

2016年08月06日

IMG_9366.JPG

運輸労連第49回定期大会に出席しました

2016年7月7・8日に東京都台東区・浅草公会堂で、ヤマト運輸労働組合の上部団体である、全日本運輸産業労働組合連合会(運輸労連)第49回定期大会に、ヤマト運輸労組から88名が、代議員として出席しました。  一般経過報告、2016年度(中間年)運動方針・2015年度決算報告・会計監査報告、2016年度一般会計予算などが提案され、承認されました。    

2016年07月08日

IMG_6744.JPG

「YYツアーユースin沖縄」を開催しました

青年部主催の「YYツアーユースin沖縄」を6月5日から8日までの日程で開催し、全国7つの空港から160名の方にご参加いただきました。1日目に開催した懇親会では、エイサー鑑賞や抽選会を行い、おおいに盛り上がりました。また、オプショナルツアーでは、沖縄美ら海水族館や離島の水納島を訪れ、それぞれ沖縄を満喫されました。 ※詳細は、NETWORK726号をご参照ください。

2016年06月17日

P1010324.JPG

2016年度グローバル研修を開催しました。

ヤマト運輸労働組合では、日々グローバル展開を続ける宅急便の現状と各国の物流事情を確認する為の研修をおこなっています。 今年も、5月26日(木)~6月1日(水)の7日間で、マレーシアとシンガポールの現地法人である、マレーシアヤマト(株)・シンガポールヤマト(株)・ヤマトアジア(株)を訪問しました。また、アジアにおける労働組合の現状に関する知識を深めるために、国際労働組合総連合(ITUC-AP)・シン...

2016年06月02日

DSC_0145.JPG

永年無事故の優秀ドライバーを表彰

 ヤマト運輸株式会社は、2016年度の「永年無事故運転者表彰式」を5月30・31日の2日間、東京都千代田区・ホテルニューオータニで開催しました。  同表彰は、永年にわたり無事故を継続し、安全に貢献したドライバーを表彰し、2日間開催された式典には功労社員とそのご家族、約2300人が参加し祝典を行いました。

2016年05月31日

img-517175010-0001.jpg

2016年度「障がい者の働く場:パワーアップフォーラム」の開催が決定

今年もヤマト福祉財団が主催する「障がい者の働く場:パワーアップフォーラム」が開催されます。 「経済的自立力を備えた新しい福祉を目指して」より幅広い参加者をむかえ、各地の実践報告を行う場として行われています。 障がい者の仕事づくりに関心のある方々のご参加をお待ちしています。

2016年05月17日

DSC_0045.JPG

第87回メーデー中央大会に参加しました

連合が主催する第87回メーデー中央大会が4月29日に東京都渋谷区・代々木公園で開催されました。約4万人の働く仲間が集まり、ヤマト運輸労働組合からは603人が参加しました。また、今月14日の熊本県を中心とする九州地震の発生を受け、救援カンパがイベント広場各場所で実施されました。

2016年05月02日

2016春の交通事故ゼロ運動.JPG

春の交通事故ゼロ運動がスタートしました

ヤマトグループでは4月6~15日の期間、春の全国交通安全運動に合わせ『春の交通事故ゼロ運動』を実施いたします。 ヤマトグループは、安全はすべてにおいて最優先するということを根幹に捉え、安全運転の徹底を図ることで人命の尊重に努めています。

2016年04月06日

IMG_1865.JPG

平成28年度ヤマト運輸入社式が執り行われました。

平成28年度ヤマト運輸入社式が、2016年4月1日(金)に東京都大田区 羽田クロノゲート内にあるヤマトフォーラムで執り行われました。 今年度は586人(ヤマトグループ全体で868人)の仲間がヤマト運輸に入社しました。

2016年04月01日

img-401094735-0001.jpg

「私の提言『働くことを軸とする安心社会』の実現に向けて~」募集について

 連合・教育文化協会共催(※)で、第13回「私の提言-『働くことを軸とする安心社会』の実現にむけて-」の論文を募集しております。この提言はどなたでも応募することができ、厳正なる審査の下、表彰者には副賞(優秀賞20万円)が進呈されます。第13回目となる今回も「働くことを軸とする安心社会」の実現につながる提言を広く募集しています。 この機会に奮ってご応募ください。 ※連合・・・上部団体で日本最大の労...

2016年03月31日

img-330085557-0001.jpg

自然栽培party 第1回全国フォーラムin豊田市

ヤマト福祉財団が主催する『自然栽培party 第1回全国フォーラムin豊田市』が5月20日(金)と21日(土)に開催されます。障がい者の方々が農業に取り組む「農福連携」の活動になりますので、ぜひこの機会にご参加ください。 自然栽培party 第1回全国フォーラムin豊田市 日時:2016年5月20日(金)・21日(土) 場所:豊田市福祉センター 大ホール     ※定員は先着500名にな...

2016年03月30日

169-180件 (全524件)

  1. <
  2. 11
  3. 12
  4. 13
  5. 14
  6. 15
  7. >