働き方改革を推進し、全ての仲間が将来に希望を持ってイキイキと働ける職場環境を構築しよう

ニュース&トピックス 一覧を見る

2025年10月07日 第12回全国安全大会を開催
DSC_7932.JPG これからも安全運転に努めます
 第12回全国安全大会が、10月5日~6日に中部トラック総合研修センター(愛知県みよし市)で開催されました。  同大会は、社会から安心・信頼される企業を目指し、全国のヤマトドライバーが安全運転に関する技術と知識を競い合い、全社で安全意識の向上を図るものです。当日はヤマトグループ各地域の代表36名が出場し、日ごろの成果を発揮するとともに、安全第一を心掛けるヤマトの仲間として交流を深めました。
記事全文を表示
2025年10月06日 ヤマトグループ企業労働組合連合会 第22回定期大会を開催
IMG_0956.JPG ヤマトグループで働く仲間のため、運動にまい進します
 ヤマトグループ企業労働組合連合会(ヤマト労連)の第22回定期大会が、10月3日、NASPAニューオータニ(新潟県南魚沼郡)にて開催されました。加盟の各単組代表が集まる中、新年度の運動方針や予算などが提案され、出席代議員の審議を経て、承認されました。  なお、役員改選では、ヤマト労連会長に森下明利氏(ヤマト運輸労働組合中央執行委員長)が、副会長に小野﨑貴志氏(同副中央執行委員長)再選されました。 ...
記事全文を表示
2025年09月22日 第80回定期中央大会を開催しました
HPDSC09474.JPG あいさつを述べる森下中央執行委員長
 第80回定期中央大会を9月18・19日、湯沢カルチャーセンター(新潟県南魚沼郡)で開催しました。会場には、全国の職場代表629名が集まり、2026年度運動方針など7議案を審議・承認しました。  なお、役員改選では新たに中央書記次長2名が選出されるなど、森下明利中央執行委員長(再選)を中心とした執行部体制を確立。働く仲間のための運動をスタートしています。 ◎今期のスローガン◎ 働き方改革を...
記事全文を表示
2025年09月21日 2025年「秋の交通事故ゼロ運動」実施について
ポスター.jpg
ヤマトグループでは、秋と春に「交通事故ゼロ運動」を実施しています。 今年も秋の全国交通安全運動に合わせ、9月21日~30日の10日間、運動重点に 「危険を探す意識を持ち、プロ意識の高い運転で交差点事故を未然に防止しよう」 を掲げ、取り組んでいます。
記事全文を表示
2025年08月21日 2025年「夏のカンパ」運動へのご理解・ご協力ありがとうございます。
 毎年、ヤマト運輸労働組合が社会貢献活動として実施している「夏のカンパ」運動にご理解・ご協力をいただき、心より御礼申し上げます。  今年も全国の皆さんから温かいご支援を賜り、カンパ金総額は8,243万円に達しました。  お預かりしたカンパ金は、心身に障がいがある方々の自立と社会参加を支援する「ヤマト福祉財団」と、親を亡くした、あるいは障がいなどで保護者が働けない家庭の子どもたちを物心両面で支える...
記事全文を表示

ヤマト運輸労働組合へのご相談

ヤマト運輸労働組合、本部・各支部の相談窓口です。
所属する支部があるエリアの吹き出しをクリック、または本部・支部一覧からご確認ください。

  • 本部・支部一覧
  • 北海道
  • 東北
  • 信越・北陸
  • 東京
  • 関西
  • 中部
  • 中国
  • 四国
  • 九州・沖縄
  • 南九州
  • 北関東
  • 南関東
  • ヤマト運輸労働組合とは
  • ヤマト運輸労働組合 概要
  • 組織図
  • YYマークの由来
  • 本部・支部一覧
  • 取り組み
  • 刊行物
  • 社会貢献活動
  • ニュース&トピックス
  • ご相談・お問い合わせ
  • リンク
  • プライバシーポリシー
  • スワンベーカリー
  • 中央ろうきん
  • 吉川さおり
  • 石橋みちひろ
  • 国民共済