ニュース&トピックス
- 2010年01月28日 第17回中央委員会を開催します
- 「春季生活改善」交渉にむけた要求の最終決定を行う第17回中央委員会を、2010年2月4日に東京都中央区のコートヤード・マリオット銀座東武ホテルで開催します。 要求内容や交渉経過は、Net Workや、FAXネットワークで組合員の方へお知らせいたします。
- 2010年01月27日 2010年「春季生活改善」中央討論集会を開催しました
- 1月26日、東京都千代田区・東京フォーラムにて全国の職場代表836名が集結し、2010年「春季生活改善」中央討論集会を開催しました。 執行部が策定した要求案に対し、職場からの意見・要望を集約しました。
- 2010年01月13日 メンテナンスのため更新を休止します
- ホームページのメンテナンスのため、1月末頃まで更新を休止します。 ご迷惑をおかけしますが、ご了承願います。
- 2010年01月06日 社員とご家族の安全・健康を祈願
-
- 高尾山薬王院に労使で参拝 1月5日、組合本部三役と安全対策部長、瀬戸会長・木川社長をはじめとする会社役員が参加し、YHD・ヤマト運輸で働く仲間とそのご家族の安全と健康を祈願してきました。 ※高尾山薬王院(たかおさんやくおういん)は、東京都八王子市の高尾山にある寺院。真言宗智山派の関東三大本山のひとつで、関東三大本山の残り2つは川崎大師(神奈川県川崎市)と成田山新勝寺(千葉県成田市)。寺名...
- 2010年01月01日 謹賀新年
-
- あけましておめでとうございます みなさまのご多幸と、無事故・無災害で健康に過ごされますことを、心からお祈り申し上げます
- 2009年12月15日 2010年「春季生活改善」中央討論集会を開催します
- 「春季生活改善」中央討論集会は、2010年1月26日(火)に東京都千代田区の東京フォーラムで開催します。 春季生活改善の要求(案)は、中央執行部案を決定後、Net Work(ネットワーク №607 1/15職場着)で組合員の方へ要求内容を提起します。 各職場で討議され、中央討論集会への意見集約をお願いします。
- 2009年12月04日 第10回「小倉昌男賞」贈呈式が開催されました
- 12月4日(金)、東京・丸の内の日本工業倶楽部で、第10回「ヤマト福祉財団 小倉昌男賞」贈呈式並びに祝賀会が開催され、中央本部三役が出席しました。 贈呈式は『障害者週間』に合わせ行われ、今回の受賞者別記のとおりです。 ※毎年12月3日から9日は「障害者週間」です。 内閣府では、「障害者週間」の期間中、障がいや障がいのある人に関する国民の関心と理解を深めるとともに、障がいのある人の社会...
- 2009年11月28日 「創業90周年式典」が執り行われました
- 表彰は定年退職者および25年永年勤続者 「ヤマトグループ創業90周年式典」および懇親会が11月27日、ホテルニューオオタニ(東京都千代田区)にて執り行われ、中央本部三役が出席しました。 今年の式典は、表彰対象者が多いため、午前の部と午後の部にわけて開催、表彰者および配偶者、関係者が参加しました。
- 2009年11月24日 ヤマトユニオン共済 長期療養見舞金を給付します
- ヤマトユニオン共済は、第25期前期(2009年冬季)の長期療養見舞金を、年末一時金支給日に合わせ給付します。この見舞金は、疾病のため長期療養を余儀なくされ、一時金が減額されてしまった会員に給付されます。 ヤマトユニオン共済は、働く仲間の相互扶助の精神にもとづいて、会員の総合福祉の実現を目的に運営している制度です。長期療養見舞金のほかにも、遺児育英年金・遺族年金・慶弔見舞金などの給付を行っていま...
- 2009年11月19日 2009年「秋季生活改善交渉」が妥結しました
- 10月16日に要求書を提出した2009年「秋季生活改善交渉」は、11月19日に妥結しました。 組合員の方には『FAXネットワーク』および『NETWORK604号』(機関紙・21日発行)にて、妥結内容をお知らせいたします。
481-490件 (全519件)