ニュース&トピックス

2012年10月02日 定期支部大会を開催。
10月2日より全国各地で定期支部大会が開催されます。 全62支部で新年度の運動方針および新体制を確立します、日常のご意見・ご相談などは各支部役員または本部までお寄せください。 
2012年10月01日 DAN-TOTSU3か年 第9期「秋の交通事故ゼロ運動」を実施しました。
DAN-TOTSU3か年 第9期「秋の交通事故ゼロ運動」を実施しました。 全国で事故ゼロとはなりませんでしたが、前年よりも少ない件数での終了となりました。この期間に習得した安全意識を日頃の運転に活かし、いつでも事故ゼロを目指していきましょう。 お疲れ様でした。
2012年09月18日 オールヤマト野球大会、優勝は大阪主管支店!
DSC_0566.jpg
第85回オールヤマト野球中央大会は9月15日、埼玉県【西武球場】にて開催、ブロック大会を勝ち抜いた4チームにより熱戦を繰り広げました。 大阪チームの優勝は昨年に引き続き連覇となり、史上初の3連覇の快挙で新たな歴史を刻みました。   優  勝チーム  大阪主管支店チーム 準優勝チーム  新潟主管支店チーム ...
記事全文を表示
2012年09月14日 第67回定期中央大会を開催しました
67teiki.jpg
定期中央大会で全ての議案を承認、新役員を選出しました。 第67回定期中央大会は9月13日・14日、東京都港区のザ・プリンス パークタワー東京で開催、新年度の運動方針や予算など全ての議案を提案通り決定致しました。 また、役員改選では、副中央執行委員長に上杉郷一(前副中央書記長)、常任中央執行委員に小野崎貴志(栃木支部)、松尾恭子(埼京支部)、亀田幸雄(三次支部)を新たに選出、三...
記事全文を表示
2012年08月06日 2012青森ねぶた祭り  『商工会議所会頭賞』を受賞
nebuta2012.jpg
ヤマト運輸ねぶた実行委員会『美盾八競 晴嵐 宮本武蔵』(作:北村 隆 氏)は、『市長賞』に次ぐ総合第4位の『商工会議所会頭賞』を受賞しました。 作品について 『美盾八競 晴嵐 宮本武蔵』(作:北村 隆 氏) 宮本武蔵は佐々木岸流(小次郎)に養父を殺され、仇討ちのため諸国に武者修行に出た。 或る日、白倉伝五衛門の屋敷に泊まることになった。 白倉は実は、岸流の伯父で密か...
記事全文を表示
2012年08月04日 第67回定期中央大会 日程および会場が決定
2012.8.4新聞_1~1.JPG
第67回定期中央大会は9月13日・14日、ザ・プリンスパークタワー東京で開催 第22回中央執行委員会において、第67回定期中央大会の日程および会場が下記のとおり公示されました。 日程:9月13日(木)9:30開会~14日(金)12:00終了予定 会場:東京都港区芝公園「ザ・プリンスパークタワー東京 コンベンションホール」 組合員の方にはネットワーク(機関紙)の臨時号『New Wa...
記事全文を表示
2012年08月02日 ライフプランセミナー研修を開催しました。
2012.8.6LPセ~1.JPG
本部・教育広報部は8/1にライフプランセミナーを開催。 この研修は各支部でライフプランセミナー研修が行えるよう学習するために、各支部より62名が参加し、年金や社内制度、60歳以降の働き方などを真剣に学んでいました。    
2012年07月07日 運輸労連第45回定期大会に出席しました
2012年7月5・6日にヤマト運輸労働組合の上部団体である、全日本運輸産業労働組合連合会(運輸労連)第45回定期大会に、ヤマト運輸労組から82名の代議員が出席しました。  一般活動経過、2012年度運動方針・2011年度決算報告・会計監査報告、2012年度一般会計予算などが提案され、承認されました。  2012年は中間年のため、役員改選は行われませんでした。引き続き下記の役員が運輸労連の役員とし...
記事全文を表示
2012年06月16日 『夏のカンパ』を実施しています
社会貢献の一環として社員の皆さんに毎年ご協力いただいている『夏のカンパ』を6月16日~7月31日の期間で開催! 障がい者の自立と社会参加を促進、また、不幸にも親を亡くして進学が困難になってしまった遺児を支援することを目的に全国の職場でカンパ活動を展開。今年も、「ヤマト福祉財団」と「あしなが育英会」への支援を予定しています。  ヤマトグループ社員みなさんのご協力をお願い致します。 ...
記事全文を表示
2012年06月14日 LSPセミナー幹部コース(後期)を開催しました
2012.6LSP幹部¥AN~1.JPG
労働組合役員を対象にした「LSPセミナー幹部コース(後期)」を6月11日~13日に東京都港区・チサンホテル浜松町で開催しました。今回のセミナーは座学のみではなく、ANAエアポートハンドリング労働組合様のご厚意で羽田空港へお伺いし、「安全に対する取り組み」の講義を受けたあと、空港内にある物流倉庫などを視察させていただきました。  
  • ヤマト運輸労働組合とは
  • ヤマト運輸労働組合 概要
  • 組織図
  • YYマークの由来
  • 本部・支部一覧
  • 取り組み
  • 刊行物
  • 社会貢献活動
  • ニュース&トピックス
  • ご相談・お問い合わせ
  • リンク
  • プライバシーポリシー
  • スワンベーカリー
  • 中央ろうきん
  • 吉川さおり
  • 石橋みちひろ
  • 国民共済